2005.7.30-31 奥多摩(レスキュー&カヤック講習&カヌーツーリング)
1日目
7/29(金)明日の朝出発の予定だったが・・・。渋滞に巻き込まれるといけない!ということで、急遽今夜出発。
コンビニで朝食を購入し、AM1:30頃に柚木に到着。
眠くてたまらなかったので、テントを張って、すぐに就寝となった。

7/30(土)7:00過ぎに暑くて起床。
すると・・・テントの入り口付近に置いていた朝食の袋を見ると、昨日購入した巻き寿司1本とメロンパン1個が無くなっていた(T_T)
カラスの気配はほとんど無かったので、野良猫の仕業か・・・?
仕方なく、Takaがコンビニへ行き、メロンパンを買ってきた。
 ↓
柚木で朝食を取っていると、9:30頃にGoma夫妻+アトムが到着。
他のみんなが来るまで、のんびり過ごしていると、R石さんより電話が入った。
集合場所が違ったらしいので、テントを撤収し、慌てて移動となりました(^^;)
 ↓
本日のメンバーはHoriさんご夫妻+アンジュ、R石さん、Senoさん、K野さん、Yan様&Eriちゃん+クッキー、Goma夫妻+アトム、Taka&Sho+ゴエモン。
 ↓
まずはテントやタープの設営に取り掛かる。キャンプ地へ荷物を運びながらふと川の様子をみると・・・結構激しい流れ。
こんなところでレスキュー講習やるのかなぁ???と不安になりながらキャンプの準備をするのでした。
 ↓
テント設営も完了し、着替えて全員集合。
まずはHoriさんとR石さんからセルフレスキューとスローロープで救助する方法について、資料を見ながら説明。

 ≪セルフレスキュー訓練の流れ≫
  1.川に入って流される。仰向けになり、頭を上流に向け、両手を挙げて、足は少し曲げた状態で水面に出す。
    ↓
  2.ディフェンシブ・スイミング・・・頭と両足を水面に出した状態で、両手で水をかきながら泳ぐ。
    ↓
  3.アグレッシブ・スイミング・・・岸が近いところにきたら、岸へ向かって斜め45度にクロールで泳ぐ。
  
 ≪スローロープレスキュー訓練の流れ≫
  1.川に入って流される。仰向けになり、頭を上流に向け、両手を挙げて、足は少し曲げた状態で水面に出す。
    ↓
  2.流されている人は岸にいる人に向かって、「ロープ!」と声を掛ける。
   岸にいる人も投げる前に必ず「ロープ!」と声をかける。
    ↓
  3.ロープは流されている人より奥に届くように投げる。
    ↓
  4.流されている人はロープを掴んだら、右岸に着く時は左側、左岸に着く時は右側にロープを持つ。
    ↓
  5.岸でロープを持っている人は無理に引っ張らず、川の流れを利用して自然に岸に誘導していくようにする。
   但し、着地点が危険と判断した場合は、安全な岸へ着くように引っ張ってあげる。 

※せっかくHoriさんに頂いた我が家のレスキュー資料が見当たりません(;_;)風で飛ばされちゃったのかしら?
 ↓
説明が終ったところで、いよいよ実践訓練開始!みんなで川へ集合しました。
Hori奥様とGoma奥様はカメラマンで参加です。
 ↓
まずはセルフレスキューの訓練!R石さんが流れ方のお手本を見せてくれました。さすがに動きに無駄が無い!
R石さんに続いて、みんなもチャレンジ!
何とか全員無事に自力で岸まで辿り着きましたが、やはり頭では分かっていても実際に本流で流されていると、なかなか思うような体制は取れないものだなぁと実感。一番大切なのは、流されてはいても、いかに冷静になれるかということなのかもしれません。
 ↓
次はスローロープによるレスキュー訓練!順番に1人ずつ流されて、3個所くらいにロープを持った人達が待った。
1人目失敗したら、2人目、3人目という感じでロープが投げられた。
ロープを投げるという行為は思ったより難しく、1人目で見事に届くことはほとんど無かった。
焦って次から次へと投げても、流れている人も混乱してしまう。
やはりこの場合もお互いが冷静になって、声を掛け合ってロープレスキューを行うことが大切だと思ったのでした。
スローロープはいつも持ってはいるものの、普段あまり投げる事は無い。
上手く投げられなければ、持っていても何の意味も無いので、日頃からの練習が必要です。
 ↓
ロープレスキューが終ったところで、Yan様とSenoさんで食事の買出しに行ってきてくれました。お昼ご飯は豚肉の生姜焼き!
Yan様がたっぷりの豚肉を中華鍋でささっと調理し、ごはんの上にキャベツとお肉をのせて、生姜焼き丼が完成。
美味しくて、ペロッと平らげてしまいました。
 ↓
昼食後、R石さんによるカヤック講習会がスタート。フェリーグライドの講習ということで、1人ずつやってみた。
最初は恐る恐るだったけど、だんだんと練習を重ねていくうちにみんな割と余裕でできるようになりました。
みんなでちょっと流れのあるところを、往復しながら漕ぐ練習を続けていた。
 ↓
Shoも上流に漕いでから方向転換して下流へ向かってみようと、ちょっと漕ぎ進めていた。
とっ、その時。えっ!何?っていうくらいの勢いで、撃沈してしまったのでした。
JIBを入手してから初めての沈。左側へ傾いてクルッと沈したので、とりあえずスプレースカートを外した。
わりとすんなり外れたので、脱出しようとしたら、なかなか左足が抜けない。
やっと足が抜けたと思ったら、靴が半分脱げかかっていた。動くと脱げそうだったので、艇に掴まってR石さんに助けてもらった。
沈とは意外と何でも無い時にやってくるものだと思った。でも、JIBでの沈脱練習ができて良かった!
 ↓
カヤック練習の途中で、SenoさんとGoma夫妻は帰宅となりました。
残ったメンバーでもう少し練習。R石さんの鮮やかなロールを見学し、本日の講習会は終了となりました。
 ↓
練習後、びちょびちょになっていたので、Hori奥様、Eriちゃん、Taka、Shoは梅湯へ行きました。
お風呂に入ってさっぱりしたところで、ちょこっとスーパーでアルコールを購入しキャンプ地へ戻りました。
 ↓
本日の夕飯はYanシェフによる、中華料理フルコース!まずは、餃子をおつまみにビールでかんぱ〜い!
続いて、チンジャオロース、海老チリ、マーボ豆腐と豪華なお料理が次々と並びました。
お料理の間隔も絶妙で、お酒を飲みながら楽しそうに作っているYan様に甘えて、お手伝いもせず遠慮なく頂きました(^^;)
最後は、高菜焼きそばを食べて、すっかり満腹幸せ状態になり、そのまま就寝してしまう女性陣なのでした。
男性陣は遅くまで語り合っていたようです・・・。
寝起きでボーッとしてます 朝食はコンビニで・・・ 朝の御岳
水中散歩中 Takaのお腹は枕に最高♪ 冷たいよ〜
本日の講習場所 Kunkoさんはのんびり寛いで・・・ レスキュー講習説明会
Yan様が流れ Shoは岩でお尻を強打 レスキュー講習初参加のGomaさん
アグレッシブスイミング中のSho 相変わらず余裕を見せるTaka レスキュー講習疲れたね〜
昼食前にのんびりと・・・ こちらもちょっと休憩です ゴエモンも嬉しそう
外にいると生き生きするゴエモン 昼食の準備中 女性陣はお手伝い
堀ご夫妻、微笑ましいですね♪ 生姜焼き作ってます 豚肉追加で投入
たっぷりで美味しそう 生姜焼き定食完成! Goma艇を借りるYan様
Eriちゃんも久々のカヤック わんぱく少年のようなYan様 フェリーグライド挑戦中のEriちゃん
戻ってくる方が大変なのよねぇ〜 R石さん、余裕でロール Shoもフェリーグライド挑戦!
何をやっても余裕です 最後はプカプカゆったりと 本日の梅湯
荷台に乗って嬉しそうなEriちゃん 夕食タイム突入 のんびりゆったりと
餃子 カヌーより料理を楽しむYan様 エビチリ
眠くなってきたよ〜 中華コースは最高! アンジュものんびり
お食事中のゴエモン ん??? チンジャオロース
ほろ酔いのEriちゃん Shoも楽しんでます 麻婆豆腐
力尽きるTaka 続いてShoとゴエモンも・・・ 締めは高菜焼きそばでした