| 2005.1.29-2005.1.30 | 群馬の旅(岩鞍高原にてカービングスキーデビュー) |
| 2日目 |
| 翌朝AM7:00頃、起床。窓の外は雪。 昨日の夜から結構降った雪が積もって、さらに吹雪いていた。 仕方が無いので、本日のスキーは中止し、温泉に寄って早めに帰ることにした。 ↓ AM8:00から朝食。温かくて美味しいお料理に満足。パンもたくさん食べてしまった。 朝食を取りながら、ペンションのオーナーとお喋り。 近隣のお勧め温泉を教えてもらった。 ↓ 温泉はオーナーお勧めの「南郷温泉 しゃくなげの湯」に行く事になった。 日替わりで桧風呂と石風呂が男女交代になるらしい・・・。 みんな桧が良いという中、Foreさんだけが「石風呂がいいよね!」 AM9:30とりあえず、チェックアウトして温泉へ向かう。 ↓ 温泉に到着。嫌な予感はしていたが、やはり今日の女風呂は石風呂だった。 Shoはちょっとがっかりしながらも、Foreさんと一緒に入った。男性陣は桧風呂へ。 年配の方々で洗い場は若干混雑気味だったが、ゆっくり入れた。 露天風呂はお湯の温度も丁度良く、雪を見ながら快適に入ることが出来た。 温泉成分はアルカリ性単純温泉。安いしなかなかお勧めの温泉だった。 お風呂を出て、農産物屋さんでお買い物。なめこと手作りりんごジャムを購入した。 ↓ 本日の行程終了したので、帰宅の途へ。まずは埼玉のGomakichi邸に向けて移動。 嵐山近くの美味しいピザ&パスタ屋さん「アルデンティーノ」で昼食タイム。 ピザがやわらかくて、とっても美味しかった。 ↓ 森林公園駅でGomakichiさんとお別れ。 近くのオリンピックに立ち寄って、Foreさんスキー板をちょっと物色。 カービングスキーが欲しそうだった。 ↓ PM4:30頃Fore邸に到着。ここで解散となった。 今回は残念ながら1日しかスキーは出来なかったが、1日でかなりたくさん滑ったので満足度は高い! 岩鞍のミルキーウェイはまたいつか練習に利用したいと思った。 スキーもさることながら、ここのオフ会は本当に面白い。トピ主Fore様が常に笑わせてくれる。 きっと楽しくなるように気を遣ってくれているのだろう。うん、きっとそうだろう・・・。 ということで、次回も皆様宜しくお願いしま〜す!! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
| 外は雪 | ペンションのワンちゃんとクッキー | ペンション「森の風」 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 南郷温泉 しゃくなげの湯 | ピザの美味しい 「アルデンティーノ」 | 地元では見かけない、「Olympic」 |
![]() |