| 2004.12.31-2005.1.2 | 新潟の旅(妙高高原にてスキー) |
| 2日目 |
| 7:30頃起床。昨日のスキーでかなりの筋肉痛になっていた。 今日の朝食は“お雑煮”、“納豆と大根のからみ餅”、Kさん特製のおせち料理。 金粉入りの日本酒で乾杯して、朝食を頂いた。 ↓ 10時過ぎに出発して、「ARAIスキー場」へ向った。今日は昨日より天候が悪く、吹雪いていた。 あまり良いコンディションではなかったので、とりあえず午後から滑ることにした。 ↓ 午後券を購入して、みんなでゴンドラに乗って山頂へ向う。 山頂に到着するとかなり吹雪いていて、ほとんど前が見えない状態だった。 おまけにゴーグルが曇ってしまって、まったく前が見えなくなってしまった。 吹雪の中の中級者コースはShoにとってはかなりきつかったが、なんとかゆっくりゆっくりと下っていった。 他の皆はスイスイと滑り降りていった。特にTakuさんは吹雪もまったく左右されず、かっこ良く滑り降りていった。 ↓ ようやく初心者用の林間コースへ到着した時には、大分雪も小降りになり、コースも変化に飛んでいて楽しかった。 Takaは前日転びまくっていたのが嘘のように、今日はほとんど転ぶことなく滑ることができた。 ↓ 15:30頃、遅めの昼食。北海道のジャガイモが入ったカレーを食べた。 スキー場の食べ物にしては、かなり美味しい方だった。Takaはビールも堪能。 ↓ スキーを終えて、一旦Kさん邸へ帰宅。お風呂の支度をして、燕温泉へ向った。 雪深い中を約30分ほど車で走って「燕温泉」に到着したが、雪が積もり過ぎていて駐車するところが無かった。 除雪車に雪を除雪してもらい、なんとか路上駐車ができた。 そこからせっせと歩いて、温泉へ到着。 ↓ 燕温泉は乳白色のにごり湯で、とても気持ち良く入ることができた。 湯船の温度も最高だったので、これが露天だったら言うこと無しだと思った。 ↓ 温泉で温まった後、Kさん邸へ戻って夕食。 今日のメニューは“寒ブリ寿司”と“寒ブリしゃぶしゃぶ” 魚のしゃぶしゃぶは初めて食べたが、脂がのっていてとても美味しかった。 甘味のある大根おろしに絡めて食べたので、さっぱりと美味しく食べることができた。 お寿司の方は、魚沼産こしひかりにブリをのせた大きな握り寿司と手巻き寿司を食べた。 これはもうまったく言うことが無いくらい、本当に最高のお寿司だった。 ↓ 皆でお喋りしながら、11時頃に就寝。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
| 辺り一面の雪景色 | なかなか見られない光景 | スキー場に到着 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 寒いけど頑張ろう | 寒くて顔がこわばるSho | ゴンドラ乗車中 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 吹雪でかなり視界が悪い | まったく見えないよ〜!! | みんなで記念撮影 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 快適に滑るTaka | 寒くてガチガチのSho | 髪の毛がつららになっちゃうほど寒い |
![]() |
![]() |
![]() |
| 吹雪でもスイスイ滑るFore.hさん | Foreさん & Takuさん | とても●●歳とは思えない滑りのKさん |
![]() |
![]() |
![]() |
| 林間コース満喫中 | 軽やかに滑るForeさん | キャっ!ころんじゃった〜。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| あともう少しで終わりだぁ〜 | Foreさん & Sho | 北海道カレー美味しい♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
| Kさん邸へ到着 | 燕温泉行ってきま〜す!! | 温泉であったまるぞ〜!! |
![]() |
![]() |
![]() |
| にごり湯で気持ちいい〜 | 夕飯は超高級ブリしゃぶしゃぶ | ブリしゃぶ最高! |
![]() |
![]() |
![]() |
| 美味しい食事とお酒で大満足 | 特製Foreさん寿司 | 脂がのっていて超うまい! |
![]() |
![]() |
![]() |
| 背中を伸ばしあう、Takuさん&Foreさん | Kさんの作った雪洞(ぼんぼり) | 雪洞を前に喜ぶForeさんとクッキー |
![]() |