2004.12.31-2005.1.2 新潟の旅(妙高高原にてスキー)
3日目
最終日。昨日の天気が嘘のように、気持ちの良い青空が広がっていた。
 ↓
朝食のメニューはFore.hさん特製の“雑炊”と“ブリ大根”。
前日から煮ていたブリ大根は味が染み込んでいて、とっても美味しかった。
 ↓
お世話になったKさん邸を後にして、10時半頃「杉ノ原スキー場」へ出発。
 ↓
到着早々、ゴンドラに乗り込んで滑った。
このスキー場は雪質も良く、割とゆるやかなコースが長く続いていたので、Shoも快適に滑ることができた。
Takaはあまりにも気持ち良く滑れた為、若干暴走気味だった。
 ↓
何本か滑ったところで、休憩して昼食を取る。「がんずりラーメン」を注文した。
思ったより辛さも無く、スープも薄めだった。もうちょっと濃厚なスープが良かったかな・・・。
 ↓
昼食後、残り時間を存分に滑りまくった。やっぱり天気が良いと何本滑っても楽しい。
もっと滑りたかったのに、4時にゴンドラが終わってしまったのでちょっと物足りなかった・・・残念。
 ↓
最終日のスキーを終えて、温泉へ向った。
スキー場近辺の温泉は何処もいっぱいだったので、Kさんが町営温泉に連れて行ってくれた。
¥200という激安価格で入浴。女風呂はめちゃくちゃ高温で、45度くらいあったと思う。
それでも温まりたくて、頑張って湯船に浸かった。
 ↓
温泉を出たところで、Kさんとお別れ。5人でFore邸へ向って、移動した。
何箇所かの帰省ラッシュを乗り越えて、AM12:30頃にFore邸へ到着。
 ↓
紅茶を頂きながら2時間ほど、歓談。スキーやカヌーの話、その他もろもろで盛り上がった。
ShoはForeさんにルームシューズを頂いた。冷え性なので、とっても嬉しかった。
 ↓
AM3:00過ぎに解散。
 ↓
3日間スキー漬けのお正月となったが、やっぱり天気が良かった今日が一番楽しかった。
まだまだ上達には程遠いけど、頑張って練習するぞー!!

今回お世話になった皆様、どうもありがとうございました。そして、またご指導宜しくお願いしま〜す(^_^)
Kさん邸で記念撮影 お世話になりました! 見送りしてくれた、マッキー
晴天のゲレンデ 見晴らしも最高! 天気がいいと気持ちいい
Foreさんペア Shoも今日は嬉しそう 久々の一人乗りリフト
滑るぞ〜!! スキー最高 行ってきま〜す
がんずりらーめん Takuさん ゲレンデからみる景色
みんなで記念撮影 本日最後の滑走に行ってきま〜す さっそく愛用してま〜す♪