| 2005.8.6-7 | 福島の旅(レイクランドヒバラ カヌー&キャンプ Sho兄家) |
| 2日目 |
| 8/7(日)AM5:00TakaとShoが起床。外に出ると、岩ちゃんがお子さんと一緒にお散歩してました。 続いてSho兄一家がぞろぞろと起床。 昨日の日中の暑さとは違い、さすがに朝は涼しげ。湖もちょっと幻想的な感じでした。 ↓ とりあえず昨晩の食事の後片付けを済ませ、一息ついてボーっと過ごす。 ShoとNちゃんはのんびりと朝食の支度。Sho兄は椅子に座って湖を眺めながら、ゆったりのんびり。 Taka&Mちゃん&Kちゃんは虫取り網を持って、虫取り探検に行きました。 ↓ 7:00過ぎ頃に朝食が完成し、ちょうど虫取り探検隊も戻ってきた。 虫取りゾーンは藪蚊がたくさんいたようで、Kちゃんが一手に引き受けたかのように刺されてきた。 こめかみとか首まわりとか刺されてプクッと腫れあがってしまいました。 それでも、笑顔で「糸とんぼぉ〜!」って見せてくれました。子供は虫にも強いものです。 ↓ 本日の朝食は、ご飯、火鍋(昨晩の残り)、ウィンナー、卵焼き、納豆、たらこ。 早朝から活動した姪達も、しっかりと食べてくれました。 Jackさんから高級メロン、岩ちゃんからヨーグルトの差し入れを頂きました。 昨日からたくさん頂いて本当にどうもありがとうございました。 ↓ 食後片づけをして、大人達はのんびりゆったり。 子供達は早く湖に入りたくてそわそわしていたけど、多少風がある曇り空だったので気温が上がるまでもう少し我慢。 湖水浴はちょっと寒そうだったので、とりあえずSho兄と子供達はカヌーに乗って楽しんだ。 Sho兄もキウィなら安心して漕げるようになったようで、せっせと漕いでいました。 ↓ 10:00過ぎくらいになって、ようやく日が照って暑くなってきたので湖水浴開始。 子供達にも笑顔が戻ってきました。 Mちゃんはライフジャケットを着ていると、足の付かないところでもへっちゃらで泳ぎを楽しんでいました。 Kちゃんは、浮き輪に掴まりながらニコニコしていました。 時々、浮き輪を外してライフジャケットだけで必死に泳ぐ時の真剣な表情は、山梨のおじいちゃまにそっくりでした。 Takaは水中眼鏡と足ヒレを付けて泳ぎ、Sho兄はライジャケがあると安心して浮けるのでプカプカ浮かんで大満喫。 Mちゃん、Kちゃんもたくさん泳ぎ、ゴエモンもせっせと泳いでそれぞれ思い思いの時間を楽しく過ごしました。 ↓ お昼になったので、最後のお食事の支度。 メニューはそうめんと岩魚の塩焼き。そうめんはほとんどNちゃんに支度してもらいました。 Takaは炉端大将で岩魚の塩焼きにトライしたけど、やっぱり皮が網にくっついちゃうね・・・。 でも、とりあえず完成したのでした。 ↓ いっただきま〜す!ということで、最後のお食事スタート。 朝食で結構お腹いっぱい状態だったので、あんまり食欲ないかなぁ〜と思いながら、全て完食となりました。 ↓ 14:00頃からキャンプ道具撤収開始。のんびりゆっくり片付ける。 Sho兄ファミリーはここで帰宅となりました。 ↓ TakaとShoとゴエモンは湖を眺めながらのんびりお茶を飲み、15:00過ぎ頃にレイクランドを出発。 お隣の秋元湖でキャンプしているSaharaご夫妻のところへ立寄ってみることに♪ ↓ 秋元湖へとうちゃ〜く!Saharaさんのキャンピングカーを発見♪ 車を降りて近寄ってみると、周辺には誰もいなくてキャンプ道具も撤収済み。 車の中でご夫婦のんびり仮眠中かなぁ・・・と思い声をかけるのは断念しました。 秋元湖の噂のキャンプ場はトイレこそ凄すぎるものの、景色は最高でした。 ↓ 温泉でさっぱりして帰りたかったので、「布森山の湯」へ行くことになりました。 久々の温泉で山々を眺めながらのんびり過ごし、帰宅しました。 今回は姪っ子のMちゃん、Kちゃんには初のキャンプ&カヌー体験となったけれど、たくさん笑顔が見れて良かったです。 ゲームやパソコンもいいけれど、たまには外遊びも悪くないでしょ? テントで寝るのをあれほど嫌がっていたSho兄も、まんざらでもなかった様子で良かった良かった。 頑張ってファミリーキャンプデビューを果たして下さいね〜♪ それから、今回は別キャンプだったにも関わらず色々とお気遣い頂いた福島チームの皆様。 本当にどうもありがとうございました。また次回ご一緒させて下さ〜い! Yahoo Photoへの入り口! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
| 朝の桧原湖 | あ〜眠いなぁ・・・ | お目覚めの良いKちゃん |
![]() |
![]() |
![]() |
| ゴエモンもTakaのお腹で熟睡 | 朝のお散歩中 | ゴエモンまってぇ〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 虫取り探検隊 | ゆりがきれいに咲いてました | 白米もうまく炊けましたぁ |
![]() |
![]() |
![]() |
| のんちゃん特製きゅうりの漬物 | いただきま〜す♪ | 本日の朝食メニュー |
![]() |
![]() |
![]() |
| 何があったの??? | パパへんな顔撮らないでよぉ〜 | テントから顔を出して |
![]() |
![]() |
![]() |
| 仕事疲れの解消でのんびり | 朝から水鉄砲攻撃開始 | ゴエモンは良く寝ます |
![]() |
![]() |
![]() |
| Sho兄 & Nちゃん | まだちょっと肌寒いなぁ | ゴエモンもカヌーに乗って |
![]() |
![]() |
![]() |
| 朝のカヌーは気持ちいい | 向こうの方行ってみようよ | ゴエモンついに入水 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 結構上手に泳いでます | 自力で岩によじ登りました。 | 頑張れゴエモン |
![]() |
![]() |
![]() |
| 岩魚の塩焼き | 昼食は冷たいそうめん | ばいば〜い!また遊ぼうね〜♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
| かなりお疲れだったようです | こちらもかなりお疲れです | 布森山の湯でのんびり |
![]() |
![]() |
![]() |
| 帰り道は雷ゴロゴロでした | ホルモン焼き定食 | キムチ納豆丼 |
![]() |