2002.11.10-17 カナダの旅(新婚旅行)
4日目
朝早く起きて、寝ぼけ眼で朝食。トースト、玉子料理、芋料理。昨日は頑張ったが、今日はさすがに芋にギブアップ。
 ↓
お迎えのバスでバンクーバー空港へ移動。しばし空港でゆったり過ごす。
 ↓
バンクーバー発12:45の飛行機でカルガリーへ向かう。
 ↓
Takaはウキウキして、飛行機からの眺めを楽しみたくさん写真撮影。Shoは食事時間以外は爆睡
 ↓
15:05カルガリーへ到着。ツアーガイドのアーロンと出会う。もう一組のお客さんが後の飛行機で来るということで、30分ほど待つ。
 ↓
母と娘の二人旅“かおちゃん親子”と合流。5人でアーロンの運転する車に乗って、レイクルイーズへ出発。女性陣は3人共爆睡。Takaはアーロンとお喋り。途中、アーロンがウトウトしてきたのを、必死で寝ないように話し掛けるTakaなのであった。
 ↓
途中のホテルで“かおちゃん親子とお別れし、3人でホテルへ向かう。
 ↓
ホテル「シャトーレイクルイーズ」へ到着した時は、辺り一面真っ暗闇。チェックインの手続き後、アーロンとお別れして部屋へ。
 ↓
夕食はホテルで“サーモン料理”の夕食。ワインを飲んでほろ酔いながら、ゆったり過ごす。
 ↓
食後、外へ出てみるが、寒くてたまらないので部屋へ戻る。
 ↓
お風呂に入って、就寝。
飛行機の中から観る景色 ホテルのロビー、ツリーの前で シャトーレイクルイーズの部屋
5日目
旅の疲れがどっと出て、大寝坊。朝食を食べ損ねる。急いで着替えて、ロビーでガイドさんと合流。
 ↓
少し時間があったので、シャトーレイクルイーズ周辺をお散歩。湖は見事に凍っていた。素晴らしい光景だった。
 ↓
“カナディアンロッキー観光”へ出発。メンバーはガイドさんと大学生4人組、かおちゃん親子と我が家の9名。
サルファー山ゴンドラに乗って山頂へ。今までに見たことの無い美しい景色に言葉も無い。山頂の空気はとてもおいしかった。
 ↓
ホテル「バンフスプリングス」へチェックイン、荷物を置いてバンフの街中へ出かける。
 ↓
バンフの街中のお土産屋さんを端から1件ずつ回る。かわいらしい雑貨屋さんで、かわいい豚の置物を発見。
購入を迷っているとかわいい店員さんに、話し掛けられた。置物の素材を必死で説明する店員さん。
日本語で「ディーリーシェーキ」という素材だと言う。5分間ほど会話して、ようやく「大理石」のことだと気づく。
ちょっと高かったが、思い出にと奮発して購入。
 ↓
日が落ちてきたので、タクシーを拾ってホテルへ戻る。
 ↓
夕食はホテル内のレストランで“アルバータ牛のステーキディナー”。
食事はとても美味しかったが、デザートのケーキは外国特有の砂糖の塊のような味だった。
 ↓
部屋へ戻って、お風呂に入って就寝。
朝のレイクルイーズ ホテルの前でTaka ホテルの前でSho
かおちゃんと通りすがりの伯父さん 美しい山をバックに 緑が眩しい
おもむろに道路を歩く鹿 サルファー山で記念撮影 サルファー山頂からの景色
写真でしか観たことが無いような、素晴らしい景色に感動!
空気がおいしい♪ バンフ最高! 山々をバックに・・・。
雄大なロッキー山脈
バンフのお土産屋さんで バンフスプリングスの部屋 バンフスプリングスの階段